バドミントン部 | ||||
大会 | 日時 | 場所 | 結果 | 次戦 |
東京都高等学校バドミントン 新人大会兼 全国高等学校 選抜大会東京都予選大会(団体) |
11月21日(日) | 小岩高校 | 【男子団体】決勝トーナメント ●本校1−3関東第一(第一シード) …東東京第5位 |
- |
11月7,14日 | 小岩高校 | 【男子団体】 東東京Bブロック 2回戦 〇本校3-1戸山 3回戦 〇本校3‐1淑徳 →東東京16 準々決勝 〇本校3-1東京成徳大学 準決勝 ●本校0-3城東 3位決定戦 〇本校3‐0豊南 →Bブロック第3位(東東京ベスト8)、東東京決勝大会進出 |
||
【女子団体】 東東京Aブロック 準々決勝 〇本校3-1蒲田女子 準決勝 ●本校0-3東京家政学院 3位決定戦 ●本校0‐3日体大荏原 →Aブロックベスト4 1回戦 〇本校3-0つばさ総合 2回戦 〇本校3-1東京 3回戦 〇本校3‐1向丘 →東東京16 |
||||
東京都高等学校バドミントン 新人戦T部大会 兼 関東選抜大会都予選大会 (ダブルス) |
8月22日 (日) |
錦城高校 | 松崎・服部ペア 予選準決勝 ●本校0ー2都立小岩高校 …東京ベスト40(約1000組出場) |
- |
東京都高等学校バドミントン 新人戦T部大会 兼 関東選抜大会都予選大会 (ダブルス) |
8月15日(日)〜 8月20日 (金) |
小金井市総合 体育館他 |
近藤・小林ペア 予選2回戦敗退 岩崎・香川ペア 予選3回戦敗退 会田・松木優ペア 準々決勝敗退 松崎・服部ペア 準々決勝勝利 →予選決勝大会進出 |
8月22日 予選トーナメント決勝 錦城高校 |
東京都 バドミントン 選手権大会 (ダブルス) |
8月14,15日 | 小金井市総合 体育館他 |
新田・矢内ペア、岡部・松永ペア、生垣・高木ペア、栗田・藤田ペア 清原・木村ペア 出場 木ノ内・粕川ペア、山田・松木慶ペア 3回戦敗退 杉山・行縄ペア 4回戦敗退 谷・菊池ペア 第3位 |
- |
東京都高等学校総合体育大会 兼全国高等学校総合体育大会東京都予選(男子団体) |
6月13日(日) | 都立小岩高校 | 3回戦〇本校3−0都立豊島高校 4回戦〇本校3−0豊南高校 B組決勝●本校0−3都立小岩高校 …東東京ベスト8 |
- |
東京都高等学校総合体育大会 兼全国高等学校総合体育大会 東京都予選(女子団体) |
6月6日(日) | 駒沢オリンピック屋内競技場 | 1回戦〇本校3−0都立第三商業高校 2回戦●本校0−3錦城学園高校 |
- |
東京都高等学校総合体育大会 | 5月30日(日) | 小岩高校 | 【男子団体】 2回戦 〇本校3-0小石川中等教育学校 |
6/13(日) 小岩高校 |
東京都高等学校総合体育大会 兼全国高等学校総合体育大会・東京都予選(個人) 兼国民体育大会・東京都選考会 | 5月5日(水) | 小松川高校 | 【女子シングルス】新田菜月 予選トーナメント敗退 |
|
5月4日(火) | 明学東村山高校他 | 【男子シングルス】木ノ内大貴 予選トーナメント 準決勝敗退…予選ベスト4 |
||
5月2日(日) | 明学東村山高校 | 【男子ダブルス】木ノ内・松崎ペア 予選トーナメント 3回戦敗退 |
||
東京都春季高校バドミントン大会兼関東高等学校バドミントン選手権大会東京都予選会 | 5月3日(月) | 駒沢オリンピック屋内競技場 | 【男子団体決勝】 準々決勝 ●本校 0−2 明治学院東村山 …東京都ベスト16 |
|
4月18日(日) | 都立松が谷高校 | 2回戦 〇本校 2-0 東洋高校 3回戦 〇本校 2-0 片倉高校 4回戦 〇本校 2-0 八王子実践高校 予選決勝 〇本校 2-1 小金井北高校 …男子予選トーナメント8組優勝 (東京ベスト16) |
男子団体 決勝トーナメント 5/3(日)9:00 駒沢オリンピック体育館 |
|